top of page

CONTACT

✖ 有頂天プレゼントクイズ ✖

【出題:コウ】

皆さま

コウ・クボブリュ・KERA還暦祭に御来場ありがとうございました。

また平日でいらっしゃれなかった方達からもたくさんのお祝いメッセージありがとうございました。

 

さて、還暦のクボブリュさんと私は高校入学式翌日、ブリュさんの「一緒にバンドやっちゃう?」から一緒にやり始め45年(笑うしかありませんね)ですが、カフカのメンバー解説(城)にあったように高校時代のブリュさんは「アイパーで、ホークIIにヨシムラの集合」でした。

ではその頃の私はどうだったでしょうか。

選択肢からお選びください。

1.ふんわりパーマに赤いZ II、赤のスイングトップ

2.カーリーヘアにシーシーバー付きGS、ピンクのヘルメット

3.トンガリ頭のノーマルCB750Four、白いツナギ

cap_present.jpeg

正解者の中から抽選で1名の方に、メンバーのサイン入り祝還暦キャップ(背番号入り)をさしあげます。

ご応募は件名を「祝還暦キャッププレゼント」としてクイズの答え、住所、氏名、電話番号、メールアドレスを明記の上、下のアドレスからメールでお願いします。

締め切りは​12月28日 (木)。当選は発送をもってかえさせていただきます。​

【答えと詳しい解説:コウ】

答えは2でした。

こんな簡単なクイズで良いのかと思いましたが昔のバイク乗り以外の方には暗号だったようでした。すみません。

ということは元になったブリュさんの解説も解っていない方が多いということですよね(笑)

まずは元のブリュさん解説。

 

「アイパー」はアイロンパーマの略でリーゼントの方達がかけていたパーマのこと、髪型ですね。

「ホークII」というのはHONDAというメーカーのバイクCB400Tの愛称です。CB250Tがホークという愛称で400TがホークIIです。

「ヨシムラの集合」と言うのはヨシムラというメーカーから出ていた集合管(マフラー)です。ヨシムラとモリワキというメーカーが有名で、その手のイカした人達の改造バイクには必須アイテム(笑)です。元はレース用のアイテムなので街中では音のうるさい喧しいバイクとなります。

ブリュさんはリーゼント(ロケンローですね)で集合管のついたホンダのバイクに乗っていたということになります。

 

で選択肢ですが、これにのっとり最初のふんわりパーマ、カーリーヘア、トンガリ頭は髪型ですね。

次にあるのはバイクです。

「Z II(ゼッツー)」とはKAWASAKIというメーカーのZ750RSの愛称、こちらはZ900RSというバイクがZ I(ゼットワン)と呼ばれておりそれの国内版です。

「GS」というのはSUZUKIというメーカーのバイク、「シーシーバー」はバイクのシートに付けた背もたれです。アメリカンタイプのバイクに時々取り付けられています。私はGS400Lというあまり見かけないアメリカンタイプのバイクに乗っていました。

「CB750Four」というのはHONDAから発売された、バイクとしては国内初めての四気筒バイクです。こち亀の白バイ隊員本田のバイクもこれですね。「ノーマル」というのは改造されていないということです。

「スイングトップ」は70年代 に少し流行ったジャケットの形状、ジップアップ で襟にボタンのついたもの。「ツナギ」は上下繋がった作業服ですね。工場などで使われています。「ピンクのヘルメット」はそのままバイク用のヘルメットです。

 

となると1は「あいつとララバイ」というマンガの主人公菱木研二、3は「750ライダー」というマンガの主人公早川光、2が私ということになります(笑)

 

当時(今もですが)ヘルメットは白や黒がほとんどで、変な色好きの私(ギターの裏は変な色が多いです)は先輩からいただいた白いヘルメットを、まず見かけないような色にしようとカースプレーでピンクに塗ってしまいました(笑)別に自分で買った黒いヘルメットも持っていました。

田舎でしたので警察車両に出会うこともほとんどなくシーシーバーという背もたれも付いていたので、ヘルメットは背もたれに引っ掛けてノーヘルで走っていることが多く、街中に入る時に背もたれからヘルメットを取り被ることが多かったですね。

今考えるとピンクのヘルメットかカーリーヘア(これもまたある意味ロケンローな髪型です笑)でアメリカンタイプのバイク(しかも割と詰襟の時が多い)で走っているかなりヤバい人だったという事ですね。

自分でも今出会ったらまず近づかないでしょう(笑)

この募集は締切りました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

皆様のご意見、ご感想をお待ちしています。​​
bottom of page